ブログ

ブログ

裏側矯正のメリット・デメリットを徹底解説!後悔しないためのポイントとは?

丹谷聖一
丹谷聖一
この記事の監修者 

歯科医師。医療法人聖礼会理事長。ICOI国際インプラント学会認定医・指導医、日本口腔インプラント学会認定医・専門医、臨床研修指導医、インプラントフェロー認定、iACD歯科総合認定医・研究指導医。
https://www.us-shika.com/

歯列矯正の中でも「裏側矯正(リンガル矯正)」は、装置が目立たないため、特に人気があります。この方法は他の矯正法と比べて見た目に配慮できる点が特徴ですが、費用や治療期間、ケアの手間なども異なります。

 

本記事では、裏側矯正の基本情報、メリット・デメリット、表側矯正との違い、そして後悔しないためのポイントについて解説します。

1.裏側矯正とは?

裏側矯正とは、歯の裏側(舌側)に矯正装置を取り付ける治療方法です。

 

このため、外見から矯正装置が見えにくく、他人に気づかれずに矯正治療を進めることができます。

 

特に、接客業や営業職などで見た目を気にする必要がある方に向いています。

\先着30名様限定お試しプラン1,650円/

2.表側矯正との違い

表側矯正とは、歯の表側に矯正装置を取り付けて行う矯正治療のことです。

 

裏側矯正と比較すると、装置が見えやすいため見た目が目立つというデメリットがありますが、その分、費用が抑えられることから、多くの方に選ばれている方法でもあります。

 

裏側矯正と表側矯正の大きな違いは、以下の3つになります。

2-1.見た目の違い

表側矯正は歯の表面に装置を装着するため、他人に矯正中であることがわかります。

一方で、裏側矯正は歯の裏側に装置をつけるため、目立たず治療が可能です。

2-2.力のかかり方の違い

裏側矯正は、歯を内側に引っ張る力が強いため、出っ歯や受け口の改善に適しています。

しかし、装置が裏側にあるため、特に初期段階では痛みを感じやすい場合もあります。

2-3.費用と技術の違い

裏側矯正は装置の作成や装着に高度な技術を要するため、費用が高めです。

相場は100万~150万円程度で、表側矯正(70万~100万円程度)よりも高額になる傾向があります。

\先着30名様限定お試しプラン1,650円/

3.裏側矯正のメリット

裏側矯正のメリットは以下の6つです。

3-1.見た目が気にならない

裏側矯正は、矯正装置を歯の裏側に装着するため、外見からは装置がほとんど見えません。

 

これにより、矯正治療中でも見た目を気にせずに生活することができます。特に接客業や営業職など、人と接する機会が多い方にとって、矯正中であることを周囲に知られたくない場合に大きなメリットとなります。結婚式や就職活動など、重要なイベントを控えている方にも人気です。

3-2.出っ歯治療が得意

裏側矯正は、歯を内側に引っ張る力が強いため、特に出っ歯(上顎前突)や受け口(下顎前突)の治療に向いています。

 

矯正装置が裏側に位置しているため、表側矯正よりも前歯をしっかりと後ろに引き下げることができ、効率的な治療が可能です。口元の突出感が改善されることで、見た目だけでなく、発音や噛み合わせの改善も期待できます。

3-3.舌の癖を改善

裏側矯正では、装置が舌の位置を自然と正しい位置へ誘導する働きがあるため、舌で歯を押してしまう癖を改善する効果が期待できます。

 

この癖は、歯並びが乱れる原因の一つとされています。舌の癖を正すことで、矯正治療後も歯並びが安定しやすくなり、後戻り(リテーナーの使用が終わった後に歯並びが元に戻ること)を防ぐことにもつながります。

3-4.歯表面のエナメル質が傷つきにくい

裏側矯正では、装置が歯の裏側に取り付けられるため、表面のエナメル質に直接影響を与えることがありません。

 

矯正装置を取り外した際に、表側矯正で懸念されるようなエナメル質の傷や着色のリスクが少ないのが特徴です。また、装置が裏側にあることで、治療後も自然な見た目を保ちやすく、矯正跡が目立たないのも魅力です。

3-5.虫歯や歯周病のリスクが低い

歯の裏側は唾液が行き渡りやすい部位であり、唾液には虫歯菌を洗い流してくれる働きがあります。

そのため、裏側矯正では虫歯や歯周病のリスクが軽減されると言われています。

 

ただし、歯磨きがしにくい部分もあるため、デンタルフロスやタフトブラシを使った丁寧な清掃が必要です。適切なケアを行うことで、治療中も健康な歯を維持することが可能です。

3-6.食べかすが目立たない

表側矯正の場合、食事中に装置に食べ物が挟まると目立ちやすく、周囲の目が気になることがあります。

 

しかし、裏側矯正では、装置が歯の裏側にあるため、食べ物が挟まっても外見からはほとんどわかりません。そのため、外食や人前での食事の際にも安心して過ごせます。

ただし、装置に食べ物が挟まること自体は起こり得るため、食後の口腔ケアは引き続き重要です。

\自分にぴったりのプランを見つける/

4.裏側矯正のデメリット

八重歯を放置するとどうなるの?

では、裏側矯正にはどのようなデメリットがあるのでしょうか?

治療後に「後悔した」と感じないためにも、裏側矯正を検討する際に知っておきたいデメリットやリスクについて詳しくご紹介します。

4-1.費用が高額

裏側矯正は、表側矯正と比較して治療費が1.5倍程度高額になる場合があります。費用の相場は100万円から150万円程度で、特に高度な技術や特注の装置が必要なため、経済的な負担が大きいのが特徴です。

 

この費用には、矯正装置の作成費用、治療中の調整費用、診察料などが含まれることが多いですが、追加の費用が発生する場合もあります。そのため、事前に見積もりを確認し、費用の内訳をしっかりと把握しておくことが重要です。

4-2.治療期間が長くなる場合がある

裏側矯正では、装置が歯の裏側に取り付けられるため、表側矯正よりも装置の作成に時間がかかる場合があります。

 

装置が見えにくい分、微調整が難しく、治療全体の期間が延びる可能性もあります。

事前に治療計画について詳しく説明を受け、期間についての理解を深めておくことが大切です。

4-3.滑舌への影響

裏側矯正では、装置が舌に近い位置に装着されるため、治療開始直後に滑舌が悪くなることがあります。

特に「サ行」や「タ行」の発音がしづらくなるケースが多く、周囲に矯正をしていることを気づかれることもあります。

 

しかし、多くの場合、数週間から数ヶ月で舌が装置に慣れ、発音が改善されます。慣れるまでの間は、意識的に舌の動きを調整したり、発音練習を行ったりすることで早く適応することが可能です。

4-4食事の制限が必要

裏側矯正では、装置が食べ物に絡みやすいため、以下のような食品を避けることが推奨されます。

 

・硬い食品(例:ナッツ類、硬いキャンディなど)

 装置やワイヤーが破損する恐れがあるため、極力控える必要があります。

 

・粘着性のある食品(例:キャラメル、お餅、ガムなど)

 装置に絡みつきやすく、清掃が困難になる場合があります。

 

・繊維質の多い食品(例:野菜や肉、魚など)

 装置に挟まりやすく、取り除くのに手間がかかります。

これらの食品を避けることで、装置の破損や汚れを防ぎ、治療をスムーズに進めることができます。食後は、口腔ケアを徹底して行うことが求められます。

4-5. 歯磨きが難しい

裏側矯正では、装置が歯の裏側にあるため、清掃が難しいと感じる方が多いです。

通常の歯ブラシだけでは汚れを十分に取り除けないこともあるため、以下の道具を使用することが推奨されます。

 

・タフトブラシ

歯と装置の間や細かい隙間を清掃するのに適しています。

 

・デンタルフロス

歯と歯の間にたまった汚れを効果的に取り除きます。

 

・歯間ブラシ

装置の周囲や歯の裏側の清掃を補助します。

歯磨きが不十分だと、虫歯や歯周病のリスクが高まるため、丁寧なケアが重要です。

また、歯科医院で定期的にクリーニングを受けることで、矯正治療中の口腔内を清潔に保つことができます。

\先着30名様限定お試しプラン1,650円/

5.矯正治療で後悔したくない方にはウィスマイルがおすすめ

裏側矯正は、ワイヤー矯正の一種で、歯の裏側にワイヤーやブラケットを装着する治療方法です。

 

表側矯正と比べて目立ちにくいのが大きな特徴ですが、その分、治療費が高額になるなどのデメリットもあります。そのため、裏側矯正を検討する際には、メリット・デメリットをしっかりと理解しておくことが大切です。

「自分に裏側矯正が本当に合っているのかがわからない」

「信頼できる歯科医師に相談したい」

「治療後に後悔したくない」

こうしたお悩みをお持ちの方には、ウィスマイルでのマウスピース矯正を検討してみてはいかがでしょうか?

\先着30名様限定お試しプラン1,650円/

6.ウィスマイルの特徴

ウィスマイルは、透明なマウスピースを使った矯正治療で、幅広い世代から支持を集めています。

ここではその特徴と魅力をご紹介します。

6-1.お求めやすい価格

ウィスマイルでは毎月の調整料や治療後の保定管理料が治療費に含まれているため、別途発生いたしません。そのため、来院するたびに治療費総額が膨らんでいくこともありません。

 

また、大手メーカーからマウスピース型矯正歯科装置の提供を受けることで制作コストを抑え、提供価格に反映しています。

6-2.治療期間を相談できる

ウィスマイルでは、最短1回からプランを選択でき、歯並びの状態に合わせ、8回、12回、18回、24回、30回、難症例コースを矯正歯科医師と相談の上、選択いただけます。

6-3.目立ちにくい工夫がある

ウィスマイルでは、とても目立ちにくいマウスピース型矯正歯科装置を使用しております。

マウスピース表面の光沢防止加工とアタッチメントと呼ばれるものが少なくできる工夫を施しております。

6-4.気になる部分をピンポイントで

ウィスマイルでは、技術開発(カットライン)により「矯正力」を高めています。

前歯部」のみの矯正から「奥歯を含めた歯並び全体」も治療することができます。

6-5.高い治療精度を実現

ウィスマイルでは、3Dシミュレーションに「口腔内スキャン装置」という機器を利用します。口腔内スキャン装置はアメリカ歯科医師会やチューリッヒ大学、ギーセン大学などの研究により、その高精度性が示されている機器です。

 

口腔内スキャン装置は膨大な情報から、あなたに適切な治療法を精度高く導き出し、マウスピースを製作してくれます。

矯正歯科医師による診査診断も併せて行うことで、より一層、精度の高い治療計画の立案、そして治療を可能にしています。

\先着30名様限定お試しプラン1,650円/

7.まとめ

裏側矯正は「見た目を気にせず矯正をしたい」という方にとって理想的な方法です。ただし、費用が高いことや治療期間が長くなる可能性、ケアの手間なども考慮する必要があります。

 

自分の生活スタイルや希望に合わせて選択し、信頼できる歯科医師のもとで治療を受けることが満足度の高い矯正につながります。矯正を始める前に十分なカウンセリングを受け、納得してから治療を始めましょう。

\自分にぴったりのプランを見つける/

  • LINE相談
  • 24時間WEB予約
  • クリニックを選ぶ

最新記事

いつも笑顔で輝いていられるから あのキラキラした人もウィスマイル矯正
   

まずはご相談を。

LINEにて「ご質問・ご相談」を受けています。
新店舗の予約待ちもできます。

LINE登録

24時間WEB予約

お近くの医院を選べます。

24時間WEB予約

「予約ができない医院」で予約を希望の方は、
「LINE相談」にて、LINE登録ください。

PAGETOP
MENU
LINE相談
24時間WEB予約
歯科医院様はこちら